
自分の身を守るのはだれ?
皆さん、こんにちは!モグラです!
昨日、緊急事態宣言が解除されました!
安倍首相は、緊急事態宣言解除するが引き続き不要不急の外出は控えるように告げ、
これからは、感染リスクをコントロールしながら事業活動を本格的に再開し、
新たな日常を作り上げる道標である。政府も補助していくと発表。
緊急事態宣言解除されたがまだ安心はできない。
緊急事態宣言解除されたことにより全員が外出するとコロナウイルスによる第2波
がくることが予測される。
不要不急の外出を避けながらも経済を取り戻すことは難しいが、
そこをどう乗り越えれるかが見どころだと思います!
僕は、今回のコロナウイルスによる影響で臨機応変に行動できる人とそうでない人
がはっきりしたと分かれたなと感じました!

皆さんにお聞きします!
自分の身を守るのはだれですか? 国? 会社? 友達?
いいえ、違います。自分です!
正直、今の日本人は他人に頼りすぎている人たちが多い傾向にあるともいます。
「コロナのせいで!」だったり、「給料が少ない!」だったり、
行動に移さず、不平不満ばかりこぼしていませんか?
実際に行動に移して頑張っている人も増えています!
節約、スキルのレベルアップ、自己管理など、小さなことからでいいです!
人それぞれ得意不得意があるように自分に合ったやり方があります。
まずは行動。行動に移してそこからがスタートです!
しかし、ただ行動するだけでは変わりません。
大事なのは、考えながら行動することです!
ないものはない。ないものはつくる。
これは、PANDAMANの教えです!
自分の身は自分で守る! 心に刻んで行動に移し、ないものはつくっていきましょう!
